Posted by at

2012年10月12日

今週のスーツ121012

VWBCのニュースキャスター48回目をやってきました。
マシン+マイクの組合せは
iMac+LogicoolのClearChat Comfort USBヘッドセット

そんなのバーチャルワールドニュースには無縁とか思ってた
「手術中」とか、発音の超苦手な単語がきたきたw

コメンテーターはSetsuna Infinityさんでしたが
コメントも私のピックアップも収録動画再生ばかりの回でした。
リアルスタジオにいるスタッフがtakkunのみという綱渡り。

ピックアップコーナーはプレゼンツールpreziについて。
ぐるぐるっ!と視点を回せる画期的なプレゼンツール。
音声は入ってませんが、ピックアップコーナーの作業用のやつ
どんな動きをするのかだけでも、よかったらご覧下さい↓

この動きをscreenrでキャプチャして
音声など加え編集したものを放送してもらってます。

スーツはZenithさんのグループギフトだったか、Peplum Dress。
今月用の衣装は別に用意してあったんですが
ベージュとレースの雰囲気があんまりにも今の季節っぽかったので
一目惚れして差し替えちゃいました。

バレエは同じ週にCouleurs de la Danseの初演があって
VWBCのリアルカメラスタッフさん達とか
いろんな日本の方が観にいらして下さって嬉しかったです。
初日のレッドカーペットがあるシアターで撮影。  


Posted by Luci at 22:08Comments(0)VWBC

2012年09月28日

女子アナ「Powder Room Talk」#15


収録は9月19日でした。
ドレスコードは「お月見」。
Tiaraちゃん作の月に住むウサギ人、エロかわで大興奮!
杵の弱攻撃にメロメロきちゃいます!

声を出す時の姿勢の大切さというのは誰しもご存じかと思いますが
ほんの少しの身体の緊張が声に及ぼす影響ということについて
発声練習コーナーでは「キツネの指」をご紹介しています。
実際やってみないと分からないと思うので
ご興味ある方は録音して声を聞き比べてみてくださいませ。

クリちゃんのTipsコーナーは映画名セリフの中から使える英語表現。
「Here's looking at you, kid.」
君の瞳に乾杯!なんて素晴らしい訳だ!

今回はうさ耳とかあまりにも可愛かったので
収録終了後にみんなで記念撮影しよう!ってことになりました。

見学の月子さんをまじえてパシャリ♪
みんな目をつぶってるwごめんw

もう、るっちゃんちゃんと撮ってよ〜!と新人バニー叱責されてる風w  


Posted by Luci at 21:50Comments(0)VWBC

2012年09月14日

今週のスーツ120914

VWBCのニュースキャスター47回目をやってきました。
マシン+マイクの組合せは
iMac+LogicoolのClearChat Comfort USBヘッドセット

ピックアップコーナーは新サービスピグカフェについて。

ジャケットはALB DREAM FASHIONさんのALYSSA jeans jacket。
メッシュのdemoなんだけど、これはちゃんと着られるのです。

インはOkinawa Summer Festival 2012 でいただいた
Happy-Ribbonさんのキャミ。

スカートはPhoenix RisingさんのPencil Skirt in Black。
お店の中程に激安商品が入ったboxが置かれていたりします。

ネックレスは、せっちゃんがしているのがステキで
まだ売られていないのに急かしてお店に出していただいた
Feelさんのラブラドライドbeads Necklace。
青が基調の虹色の神秘的な感じがすごくいいです!

さすがにニュースではつけてませんが、
くまちゃんのクリスタルのチャームも思わず買ってしまいましたw 
ツボ過ぎ!
  
タグ :スーツ


Posted by Luci at 22:20Comments(0)VWBC

2012年09月07日

女子アナ「Powder Room Talk」#14


収録日は8月22日でした。
ドレスコードは「お祭り」。
Tiaraちゃんがまたまた粋なお衣装作ってくれてます!

発声練習はキララさんがお当番。
人間の出しやすい基本の音 A=440Hzや腹式呼吸、
喉を開けることについてなど。
「あくびするように、であって、本当にあくびしてはいけない」w

クリちゃんのTipsコーナーは映画名セリフの中から使える英語表現。
「Frankly, my dear, I don't give a damn.」
あっしには関わりのねぇことでござんす、みたいな?
そんなの関係ねぇ、とか?現代でも使われてますね…(こらこら

わたしは久々にリアルで撮られる方の映画の撮影があって
京都に行ったり滋賀に行ったり小旅行の続いた一ヶ月でした。
役柄として大好きな「実は悪の黒幕」役だったので大喜び。
精一杯 大人っぽく喋ってますが、この声でどうだったんだろうw
出来上がりが楽しみw

予告編をはっとく。『GENE』


あと、実際行って楽しかった大阪市環境局舞洲工場の案内はこちら

↑こんな感じでBlue Mars Lightでは行ってみた気になってたんですけど。
現物を目にすると笑いが出ちゃうほどの存在感!
夏休み帰国組女子3人で行ったんだけど、ホントずっと笑ってましたw

Hundertwasserさんデザインの建物は
日本でもこことキッズプラザ大阪とか見られるところ限られてます。
大阪で遊びに行くとこ迷ったら一度は見学してみて損はないかと。
曲線を多用した建物は内側も面白いですよ。

建築の常識外れと言われるフンデルトヴァッサーハウス
セカンドライフでこそできる建物じゃないかなぁって
登録した頃からずっと検索してるんだけど、なかなか巡り会えません。
誰か作ってくれないかなぁ。  


Posted by Luci at 21:45Comments(0)VWBC

2012年08月24日

Cyber Creations #18 #19

Cyber Creationsの第18回目と19回目には
いつも仲良しなgallery Sayopiyoのお二人
yoyo QuartzさんとSayoko Moonwallさんにご登場いただきました。
(収録日は2012年2月でした)

インタビュー編

2012年8月17日放送分

作品紹介編

2012年8月24日放送分


インワでもリアルでも有名な こいのぼり。
リンデンの行き先ガイドにも掲載されました。


ギアの中とか入ってみたがる癖、全開。
(WHITE x WHITE x WHITEの内側からのビューに似ている^^;)

sayopiyoさんの展覧会、初めてお邪魔したのはリゾームギャラリーでの
2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~でした。

ディスプレイ的には今のところ2Dでしかないけれど
中は確かに3Dであるセカンドライフという世界。
そしてそこで音も含めた空間演出も手がけ
平面である作品の見せ方にもこだわった
とても画期的な展覧会で感動したのを覚えています。

どんどん進化を続けるSayopiyoさんワールドの背景に
Cyber Creationsという番組の限られた時間ですが
少しでも迫れていたら嬉しいです。

懐かしの2-FILTERS 5-SPACES
動画を貼り付けておきます。


hidesunさんの。


geoさんの。

Sayopiyoのお二人にはVWBCの特別番組や
対談番組にも多数ご出演いただいています。

今週の話題「平面の向こう側にある世界」

2010年10月15日放送分

今週の話題「二連星」

2011年10月28日放送分  
タグ :VWBC


Posted by Luci at 22:00Comments(0)VWBC

2012年08月17日

今週のスーツ120817

VWBCのニュースキャスター46回目をやってきました。
マシン+マイクの組合せは
iMac+LogicoolのClearChat Comfort USBヘッドセット

・ソーシャルサービス「Pinterest」招待制から一般公開へ
・音楽著作権侵害撲滅を目指す「Tell My Friends」
・ゲームに特化した広視野角VRヘッドマウントディスプレイ「Rift」
・バーチャル体験 サイボーグ009リアルダイブギア
・ソーシャルメディア自動投稿・解析「Botbird Business」
・国産ミニブログサービス「Wassr」10月1日サービス終了

といった内容でお送りしています。
コメンテーターはSetsuna Infinityさんでした。

ピックアップコーナーはdegu SIMとSourire SIMの合同イベント
物語のかけら」についてのご紹介です。

お衣装(もはや上下そろいのスーツではないことが多い昨今^^;)
トップはMOREA STYLEさんのMidnight Maniaでいただいたものです。

スカート、ネックレス、イヤリング、パンプスはPurpleMoonさんの。

玄関入った奥のデザイナーズチョイスみたいなコーナーで
アウトフィット全部セットでL$50みたいなのがあるんですが
ベルト付きスカートとアクセサリーはそれ。
Dahlia Skirt、 Margo Necklaceとイヤリングのセット。

靴はNarcissus Ballerinas in Bronzeで、
グループタグをつけてしばらくお店にいて当選すると
ただそれだけでいただけちゃうアイテムの中の一つです。  


Posted by Luci at 22:23Comments(0)VWBC

2012年07月27日

女子アナ「Powder Room Talk」#13


VWBC女子アナ「Powder Room Talk」の13回目です。

#収録は7月18日でした。

ドレスコードは「リゾートウェア」。
ということで、パウダールームの中にあるプールで収録しました。

今回はみんなの衣装も水着とかで肌の露出が高めだし
なんとブラ❤の赤裸々な話が出てきちゃったりして
考えようによってはかなりサービスてんこ盛りです^^;
クリちゃんの、あんな姿やこんな姿を妄想しちゃう女子アナ達w

フランスに下着や化粧品の一番お気に入りなブランドがあるクリちゃん、
バーゲンの時期に自分が渡航できない場合はお友達に頼むという話で
旅行する友に雲泥の差な買い物をお願いしてる自分に思い至りますw
わたしの言っている日本の蚊取りラケットはこんな感じ。

蚊を捕るのに普通の虫取り網を使い
さらにそれを蚊取り線香でいぶすというキララさんの発言に
内心大爆笑しています。いいな、彼女のキャラはw

発声練習コーナーはYouTubeの音声認識字幕機能について。

この6月22日付のニュースを字幕付きで観てみました。
けっこうな空耳度合いに笑えるんです!

それを受けて次の7月5日にはゆっくり単調に読んでみました。
音声認識の精度は上がりましたが、
読む方も読みにくい、聞く方も違和感があるということで
音声認識されやすいスピードと
人の耳に心地良いニュースのスピードというのは違う
ということが分かりました。興味深かったです。

みんなの名前でさえ↓こんな字幕になっちゃうという例。



これ↑が前回の収録後泳いでいた様子。
浴衣で泳ぐってねぇw
ってか、海の中にいても雨が降っているティアラちゃんも粋w  


Posted by Luci at 21:46Comments(0)VWBC

2012年07月20日

Cyber Creations #17

Cyber Creationsの第17回目には
情報アーキテクト
首都大学東京の渡邉英徳先生にご登場いただきました。

撮影日は2011年10月29日(土)でした。

インタビューはセカンドライフの中になりましたが、
渡邉先生はGoogleやスマートフォンなども活用し
サイバーワールド全般を駆使して活動をされています。

ナガサキアーカイブ
ヒロシマアーカイブ
・iPhoneアプリ「HiroshimARchive

毎年、学生さん達がセカンドライフ内でゼミの作品づくりをされます。
今年は東日本大震災で甚大な被害を受けられた宮城大学とのコラボで
学生さん達が体験したことや未来への希望をセカンドライフで表現する
というプロジェクトが組まれました。

キオク311

これは最終成果発表会も拝見し
学生さん達にもインタビューさせていただきましたので
いつか番組にしないとですね…。

CC#17に関して渡邉先生の書いて下さった記事はこちら

私の大好きな中銀カプセルタワービル@SLを手がけられたのも
渡邉先生のところです。
  
タグ :キオク311AR


Posted by Luci at 21:45Comments(0)VWBC

2012年07月06日

今週のスーツ120706

VWBCのニュースキャスター45回目をやってきました。
マシン+マイクの組合せは
iMac+LogicoolのClearChat Comfort USBヘッドセット

ピックアップコーナーはSL24に個人参加するイベント
るしの出たとこShoot」についてご案内。

イベントサブテーマに「あなたの笑顔に会いに」を掲げ
SL24の全イベント訪問を目標に
Ust配信しつつ遊びまわりますという企画です。

「いろいろなコミュニティをつなげる」という
SL24本来の趣旨に適った活動が何かできないかなと考えてたことの
自分なりの答えがぼんやりとでも見えてくるでしょうか?

さて女子アナ「Powder Room Talk」#13でもご紹介の通り
今回のニュースはYouTubeの音声認識による自動字幕機能を意識し
ゆっくりハッキリ喋るようにしています。

これが意外と喋りにくいうえに聞いてみても不自然でした…。
さすがに音声認識の精度はあがっていますが
入れる気になれば正確なキャプションは後から入れられるので
やっぱりニュース本来の速度で読むべきなのだなと思いました。

スーツはIvaldeさんのBetsy。
2011年の日替わりギフトか何かでいただいたのかな。

胸元にはKotolier さんのMarin-II UnisexNecklaceを。
2010年のものですが、ちっとも古びなくてステキです。
マリンテイストのペンダントトップに
無造作に巻いた感じの革コードがぴりりと効いていて
男女兼用で使えます。

靴はThe Dressing Room Blueさんでいただいた
2011年のクリスマスギフトのハイヒールスニーカーです。

出たとこShoot企画に合わせて
どこにでも走っていくぜ!風なコーディネートにしてみたつもりですw
だけど実はお祭り騒ぎとか苦手なので
ステージ上に逃避して一息ついているSSをあげてみましたw  


Posted by Luci at 22:25Comments(0)VWBC

2012年07月06日

女子アナ「Powder Room Talk」#12


VWBC女子アナ「Powder Room Talk」の12回目です。

#収録は6月27日でした。
みんながダウンして収録を一週延期しないといけませんでした。

ドレスコードは「あじさい」。
今回もティアラちゃんの手作りアウトフィットが素敵です。

発声練習はアリンさんの当番。滑舌をよくする練習。
歯を閉じたままで「あえいうえおあお」を言ってみるとか。
そしてみんなで苦手な早口言葉を言いまくりますw
「新進シャンソン歌手総出演、新春シャンソンショー」とか超苦手!
言ってますがw サ行だめなんです〜(@_@)

こういう言葉の出てこないジャンルのニュースで本当に良かった
と思うわけですが、に「手術中」とか言わなきゃいけなくなって
参りましたw

早口言葉を言う時には、漢字にして意味を理解すると間違えない
っていうのが自分のパターンだったんですが、
苦手な「バスガス爆発」に関しては「バスが酢爆発」と置き換えたら
100%間違えなくなったというのは画期的な体験でした。  


Posted by Luci at 21:45Comments(0)VWBC